2012年08月27日
天川 キャンプ!
8/25~26 奈良の軽井沢、天川村に行ってきました~。
行き先は、7月にもお世話になった「謎のキャンプ場」(笑)

この写真、何回使うねん(笑)
7月の記事はこちら
今回のテーマは、いかに楽にキャンプするか!です(笑)
行き先は、7月にもお世話になった「謎のキャンプ場」(笑)
この写真、何回使うねん(笑)
7月の記事はこちら
今回のテーマは、いかに楽にキャンプするか!です(笑)
今回は、兄とその子供もデイで参加。
前もって確認したら、前泊がいないんで、9時ごろから来てもらってもいいよ~とのこと。
7時出発!といいながら、結局出たのは7時15分。まーあわてず行きましょ!
この前見つけた道のおかげか、途中コンビニで買い物、トイレしても9時ごろ到着。
この近さで、あの涼しさがたまらん!
前泊されてた方も結構いて、空いてるのは3サイト。デイで知り合いが来ることを伝えて、空いてるサイトの一番広いところに入らせてもらいました。
今回ははなから車内泊、簡単タープ広げて、設営10分!を目指してたんで、これなら車ももう1台とめれそう。

さすがに、ランタン、バーナーの燃料もいれてたら、10分では無理でした^^;
早速川に遊びに行きます!

とりあえず、兄が来るまでは、すぐに分かるとこで遊んでおくことに。
11時ごろ兄到着!そのまま、ここで遊んで早めに昼ごはん。
米とか諸々いれた袋を忘れたことが発覚し、2日目の昼予定のカップラーメンで。
食べたら、すぐ川に戻ります。次は少し上流にいって、一番のお気に入り場所へ!

子供をほって、ドボンする気、満々です(笑)
魚を追いかけまわしてたら、兄が手づかみで鮎を!!
「よわってたわ」って、すごいな(笑)
3時間程遊んで、温泉が混むまえにみずはの湯へ。5時すぎに戻ってきて、晩御飯の準備!
今晩のメニューは、手づかみした鮎、冷凍チャーハン、冷凍たこ焼き、焼き物いろいろ。

食べ終われば、花火!サイトでもOKなんですが、うちはいつも川原でします。

サイトに戻ろうとしていると、サッカーチームでコテージに泊まっていたところが、
音響設備までいれて、歌をうたったり。ある意味スゴイでけど、迷惑やろ?って。
子供ら相手にフォークソング歌ってもわからんやろ~(笑)
けど、近くで見ていたら、「悪いな、にーちゃん」ゆーてビールくれはりました(笑)
9時前にはちゃんとやめてはりました。
花火がおわれば、焚火!おまえらどんだけ火好きやねん!ネションベンすんぞ!
一人、また一人と車に寝に行き、大人タイム!川原まで星見に行きました。久々に流れ星も。
2日目
朝6時より、つりへ。
キャンプ場の朝がだいすきですわ。寒いくらいなんで寝袋持参していってますが(笑)

朝ごはんも食べ、先に片付け。設営短いと撤収もはやい!めっちゃ楽!
またまたお気に入りポイントで川遊び。朝一は藻とかがまってないから、めっちゃ綺麗!けどめっちゃ冷たい(笑)
ゆっくりしていってもよかったけど、昼ごはんないし、外で食べてから帰ることに。
11時すぎにキャンプ場をでて、帰路へ。
昼たべて2時前に帰宅。片付けして、洗うものあらっても、乾かして。それでもまだ夕方。
帰りに買ってきたアマゴを七輪でやいて食べることに。

めちゃうまでした!
今回、雨一滴も降りませんでした!今年初かも?
やっぱりランステのお祓いにいきます(笑)
あと、うちのキャンプスタイルが決まったような気がする。
物欲が。。。。。。
やっぱ、ドボン最高っす!

前もって確認したら、前泊がいないんで、9時ごろから来てもらってもいいよ~とのこと。
7時出発!といいながら、結局出たのは7時15分。まーあわてず行きましょ!
この前見つけた道のおかげか、途中コンビニで買い物、トイレしても9時ごろ到着。
この近さで、あの涼しさがたまらん!
前泊されてた方も結構いて、空いてるのは3サイト。デイで知り合いが来ることを伝えて、空いてるサイトの一番広いところに入らせてもらいました。
今回ははなから車内泊、簡単タープ広げて、設営10分!を目指してたんで、これなら車ももう1台とめれそう。

さすがに、ランタン、バーナーの燃料もいれてたら、10分では無理でした^^;
早速川に遊びに行きます!

とりあえず、兄が来るまでは、すぐに分かるとこで遊んでおくことに。
11時ごろ兄到着!そのまま、ここで遊んで早めに昼ごはん。
米とか諸々いれた袋を忘れたことが発覚し、2日目の昼予定のカップラーメンで。
食べたら、すぐ川に戻ります。次は少し上流にいって、一番のお気に入り場所へ!

子供をほって、ドボンする気、満々です(笑)
魚を追いかけまわしてたら、兄が手づかみで鮎を!!
「よわってたわ」って、すごいな(笑)
3時間程遊んで、温泉が混むまえにみずはの湯へ。5時すぎに戻ってきて、晩御飯の準備!
今晩のメニューは、手づかみした鮎、冷凍チャーハン、冷凍たこ焼き、焼き物いろいろ。
食べ終われば、花火!サイトでもOKなんですが、うちはいつも川原でします。
サイトに戻ろうとしていると、サッカーチームでコテージに泊まっていたところが、
音響設備までいれて、歌をうたったり。ある意味スゴイでけど、迷惑やろ?って。
子供ら相手にフォークソング歌ってもわからんやろ~(笑)
けど、近くで見ていたら、「悪いな、にーちゃん」ゆーてビールくれはりました(笑)
9時前にはちゃんとやめてはりました。
花火がおわれば、焚火!おまえらどんだけ火好きやねん!ネションベンすんぞ!
一人、また一人と車に寝に行き、大人タイム!川原まで星見に行きました。久々に流れ星も。
2日目
朝6時より、つりへ。
キャンプ場の朝がだいすきですわ。寒いくらいなんで寝袋持参していってますが(笑)
朝ごはんも食べ、先に片付け。設営短いと撤収もはやい!めっちゃ楽!
またまたお気に入りポイントで川遊び。朝一は藻とかがまってないから、めっちゃ綺麗!けどめっちゃ冷たい(笑)
ゆっくりしていってもよかったけど、昼ごはんないし、外で食べてから帰ることに。
11時すぎにキャンプ場をでて、帰路へ。
昼たべて2時前に帰宅。片付けして、洗うものあらっても、乾かして。それでもまだ夕方。
帰りに買ってきたアマゴを七輪でやいて食べることに。

めちゃうまでした!
今回、雨一滴も降りませんでした!今年初かも?
やっぱりランステのお祓いにいきます(笑)
あと、うちのキャンプスタイルが決まったような気がする。
物欲が。。。。。。
やっぱ、ドボン最高っす!
Posted by つーちゃん at 12:38│Comments(14)
│天川 謎のキャンプ場
この記事へのコメント
こんばんは。
前日まで雨が降らなかったのか、川は透明度が増してますね。
上流の一番のお気に入り場所、水位が低いようです。
もっと奥まで行けますので次回はお試しください。
いや~それにしても、気持ちよさそうで、良かったですね。
そういえば、私の知っているブロガーさんも、
ランステを持っていったら雨が降るって言う方がいてますよ。
まあ、偶然でしょうが・・・
前日まで雨が降らなかったのか、川は透明度が増してますね。
上流の一番のお気に入り場所、水位が低いようです。
もっと奥まで行けますので次回はお試しください。
いや~それにしても、気持ちよさそうで、良かったですね。
そういえば、私の知っているブロガーさんも、
ランステを持っていったら雨が降るって言う方がいてますよ。
まあ、偶然でしょうが・・・
Posted by マス太 at 2012年08月27日 21:56
はじめまして!
あっ、我が家のサイトが・・・
同じ日に、炊事棟の向かいに設営していました(笑)
天の川最高に綺麗ですよね^^
めちゃくちゃ冷たいですけどね(汗
仕事があり着いたのが遅かったので、今回は川遊び堪能できず残念です
またお邪魔します^^
あっ、我が家のサイトが・・・
同じ日に、炊事棟の向かいに設営していました(笑)
天の川最高に綺麗ですよね^^
めちゃくちゃ冷たいですけどね(汗
仕事があり着いたのが遅かったので、今回は川遊び堪能できず残念です
またお邪魔します^^
Posted by たけやん
at 2012年08月27日 22:28

天川で一滴も降らないなんて珍しいですね~
そんな経験ないかも(笑)
その奥の場所、ウチも今回初めて見つけました\(^o^)/
マス太さんもおっしゃられてますが、そのさらに奥もいい感じですよ!
ドボンサイコーっすね(^ ^)
そんな経験ないかも(笑)
その奥の場所、ウチも今回初めて見つけました\(^o^)/
マス太さんもおっしゃられてますが、そのさらに奥もいい感じですよ!
ドボンサイコーっすね(^ ^)
Posted by 左
at 2012年08月27日 22:33

□マス太さん
こんにちわ。
上流のお気に入りの場所、おっしゃるとおり水位低いです。
ドボンしたら、深いところにとんでも普通に足、おしりがつきましたから(笑)
もっと上流もいけるんですね!少し上流はいったことあるんですがどれくらい上なんやろう?
ここ、うちのように小さい子供がいる場合、他のとこよりは安心できて好きなんです。
子供ほって遊べるというか(笑)
ランステ、雨が降っても大丈夫なような持っていくんですが、持っていくと雨が降る。。。。どっちが先かわかりませんね(笑)
こんにちわ。
上流のお気に入りの場所、おっしゃるとおり水位低いです。
ドボンしたら、深いところにとんでも普通に足、おしりがつきましたから(笑)
もっと上流もいけるんですね!少し上流はいったことあるんですがどれくらい上なんやろう?
ここ、うちのように小さい子供がいる場合、他のとこよりは安心できて好きなんです。
子供ほって遊べるというか(笑)
ランステ、雨が降っても大丈夫なような持っていくんですが、持っていくと雨が降る。。。。どっちが先かわかりませんね(笑)
Posted by つーちゃん
at 2012年08月28日 07:10

□たけやんさん
こんにちわ。
ブログ拝見しました。1番サイトの*タープ*テントの方ですね!
嫁と「綺麗にされてるな~」って見てました(笑)
川遊び、堪能できず残念でしたね。川がなくても避暑だけでも満足ですよね!
上流のお気に入りの場所、流れがゆるやかで浅いところがあるからなのか、水温も少し高い気がします。
こちらもまたのぞかせていただきます。
奈良キャンパーということで、お気に入り入れさせてください~!
こんにちわ。
ブログ拝見しました。1番サイトの*タープ*テントの方ですね!
嫁と「綺麗にされてるな~」って見てました(笑)
川遊び、堪能できず残念でしたね。川がなくても避暑だけでも満足ですよね!
上流のお気に入りの場所、流れがゆるやかで浅いところがあるからなのか、水温も少し高い気がします。
こちらもまたのぞかせていただきます。
奈良キャンパーということで、お気に入り入れさせてください~!
Posted by つーちゃん
at 2012年08月28日 07:15

□左さん
こんにちわ。
ほんま、雨の多いうちで、天川洞川で雨がない、スコールが降らないのは奇跡です(笑)
逆に弱い雨もあんま経験ありません(笑)
もっと上流にいい場所があるんですね!今度探検にいってみます。
ドボン、ほんま最高ですvUo・ェ・oU ィェーィ♪
こんにちわ。
ほんま、雨の多いうちで、天川洞川で雨がない、スコールが降らないのは奇跡です(笑)
逆に弱い雨もあんま経験ありません(笑)
もっと上流にいい場所があるんですね!今度探検にいってみます。
ドボン、ほんま最高ですvUo・ェ・oU ィェーィ♪
Posted by つーちゃん
at 2012年08月28日 07:19

こんばんは。
ブログへコメントありがとうございました。
ここはコテージメインの営業スタイルからか、
夜の騒々しさはホンと運ですね。
デイはデイで、これまたうるさい人も増えますし、
そこらへんをもうちょっときっちり管理してくれると、最高のキャンプ場だと思うのですが。。。
でも、天川村でこのサイトの広さと電源込みでの値段を考えると、
あんまりわがまま言えないかな・・・と思ってしまいます( ^o^)ノ
ブログへコメントありがとうございました。
ここはコテージメインの営業スタイルからか、
夜の騒々しさはホンと運ですね。
デイはデイで、これまたうるさい人も増えますし、
そこらへんをもうちょっときっちり管理してくれると、最高のキャンプ場だと思うのですが。。。
でも、天川村でこのサイトの広さと電源込みでの値段を考えると、
あんまりわがまま言えないかな・・・と思ってしまいます( ^o^)ノ
Posted by kazurin0818 at 2012年08月28日 22:41
□kazurin0818さん
こんにちわ。
コメントありがとうございます。
ここ今年2回お世話になりましたけど、
みなさんが書かれているマナーのない人達とは遭遇していないと思います。
ラッキーですね(笑)
もしかしたら、息子4人いるうちが、騒々しい側になってたりして(笑)
遅くなりましたが、お気に入り登録させてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
こんにちわ。
コメントありがとうございます。
ここ今年2回お世話になりましたけど、
みなさんが書かれているマナーのない人達とは遭遇していないと思います。
ラッキーですね(笑)
もしかしたら、息子4人いるうちが、騒々しい側になってたりして(笑)
遅くなりましたが、お気に入り登録させてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by つーちゃん
at 2012年08月29日 08:30

ランステいると必ず雨ですね^^;
確かに
二回とも豪雨でした^^
いいところですね~近場にこんなところがあるなんてうらやましい~
いま場所みたら我が家から4時間半でした(-_-)
残念~
確かに
二回とも豪雨でした^^
いいところですね~近場にこんなところがあるなんてうらやましい~
いま場所みたら我が家から4時間半でした(-_-)
残念~
Posted by みーパパ
at 2012年08月29日 09:40

□みーパパさん
こんにちわ。コメントありがとうございます。
いつも楽しくみさせていただいています。
ランステ、ほんまに雨ですね。
降ってもあれだけの要塞やと安心ではあるんですけどね。
名古屋からでは少し遠いですね~。
けど、岐阜、長野はそちらのほうがうんと近いんでいいじゃないですか~。
結局、ないものねだり的な(笑)
こんにちわ。コメントありがとうございます。
いつも楽しくみさせていただいています。
ランステ、ほんまに雨ですね。
降ってもあれだけの要塞やと安心ではあるんですけどね。
名古屋からでは少し遠いですね~。
けど、岐阜、長野はそちらのほうがうんと近いんでいいじゃないですか~。
結局、ないものねだり的な(笑)
Posted by つーちゃん
at 2012年08月29日 09:55

こんにちわ^^
お気に入り登録のためにアドレスをいただきに来ました^^
お気に入り欄のコメントはその都度変えていきますので~ご理解のほどを^^(笑)
今後ともよろしくお願いします<m(__)m>
お気に入り登録のためにアドレスをいただきに来ました^^
お気に入り欄のコメントはその都度変えていきますので~ご理解のほどを^^(笑)
今後ともよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by みーパパ
at 2012年08月29日 18:24

みーパパさん
嵐を呼ぶって(笑)
まさにその通りです!(爆)
いつか、「雲を蹴散らし星空を約束するランステ」になればいいですけど。。。。
嵐を呼ぶって(笑)
まさにその通りです!(爆)
いつか、「雲を蹴散らし星空を約束するランステ」になればいいですけど。。。。
Posted by つーちゃん
at 2012年08月29日 19:11

こんばんは。
お気に入りの件、ありがとうございます。
こちらも登録させてもらいました。
これからもよろしくお願いします!
お気に入りの件、ありがとうございます。
こちらも登録させてもらいました。
これからもよろしくお願いします!
Posted by kazurin0818
at 2012年08月29日 22:01

kazurin0818さん
こちらこそよろしくお願いいたします~(o*。_。)oペコッ
こちらこそよろしくお願いいたします~(o*。_。)oペコッ
Posted by つーちゃん
at 2012年08月30日 07:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。