ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2012年09月07日

ソリステ

先週の大阪キャンパルさんで買ったもののひとつ。

皆さんもよ~くご存知の

ソリッドステーク20(通称ソリステ) 6本

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20







うちもペグはソリステを使っています。

他のと同じように、少し色づけを(笑)
色付けする前の写真忘れた(笑)

赤が好きなんで、

こうやって~色塗って~
ソリステ
ピンボケしてるみたいやな。。。。
ソリステ

乾いたらふき取って~

ソリステ
ソリステ

完成~!


よく見たらカスがいっぱいついてるな。。。。

まだ買ったのにアップしてないのあるなぁ。。。。。・・……(-。-) ボソッ


同じカテゴリー(道具その他)の記事画像
フィールド小物
ストーブその後
コーナンラック 改造
炭
今回のニューアイテム
同じカテゴリー(道具その他)の記事
 フィールド小物 (2013-02-03 16:03)
 ストーブその後 (2012-12-01 12:43)
 ストーブ? (2012-11-17 09:13)
 コーナンラック 改造 (2012-09-13 17:15)
  (2012-09-10 09:13)
 今回のニューアイテム (2012-07-27 13:08)

この記事へのコメント
カッコいい~

これって何の塗料なんですか?
やってみようかな~


ちなみに我が家も赤好きですよ~
Posted by みーパパみーパパ at 2012年09月07日 09:07
みーパパさん

こんにちわ。

キャンプ場では全く目立たない、いわゆる自己満足的なとこですが(笑)

是非やってみてください~。

自分は横着なんで、ニッペ純ペイントマーカーっていうペン型を使ってます。

楽チンですよ~。

ホームセンターでも扱っている店が少ないのが欠点です。。。。
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年09月07日 09:15
初めまして。

これ面白いですね。
夜光塗料とかでやったら夜とか目立っていいかも。
Posted by ossan1968ossan1968 at 2012年09月07日 11:53
ossan1968さん

こんにちわ。

コメントありがとうございます。

夜光塗料、おもしろそうですね!

一度試してみようかな(笑)

ぼや~っと光って、不気味になったりして(笑)

ランステくらいペグ打てば目立つかもしれませんね~。
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年09月07日 13:40
こんにちは。

これはナイスですね^^

旦那はんに言うてみよ~(笑)
Posted by yocchiiiii~!!!!! at 2012年09月07日 13:48
まめやな~

うちのはサビサビちゃうかな~
やってみよかな
直さなあかんのたまってるねんな~(;_;)
Posted by かめち at 2012年09月07日 18:21
yocchiiiii~!!!!!さん

こんにちわ。

って、もしかして、あのよっちさんですか?(笑)
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年09月07日 18:33
かめちゃん

紐もつけよかなおもてるもん(笑)

そんな小物よりもせなあかんとこいっぱいあるねんけどね(笑)
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年09月07日 18:44
こんばんは~♪

何故かずっとチェア記事のまま
ソリステ話に今気付きました!

もしかして…リンクアドを記事にしてるかも!?(>_<)
また確認しておきますっ汗

ペグ購入前に、金ぴかにスプレーしてはる人見て
「私もそうしよ~♪」て思ったんですけど
いざソリステ見たら…ちょっと勇気が苦笑。

マーカーくらいならOKですね♪
Posted by ハルっちハルっち at 2012年09月07日 18:46
ハルっちさん

こんにちわ。

リンク、記事に飛んでましたね(笑)

マーカーはありやと思います。

キャンプ場所では一切目立たない、自己満足的な部分ですが(笑)


地面から出てる部分なら、金ぴかありですね!
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年09月07日 18:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ソリステ
    コメント(10)