2013年02月11日
冬キャンプ予行練習
笠置へ~。
冬キャンプの練習でデイをしにきたけど、暖かい。
設営汗かきながらやってました。
ランステのロー張りのためし張りは成功?
冬キャンプの練習でデイをしにきたけど、暖かい。
設営汗かきながらやってました。
ランステのロー張りのためし張りは成功?

Posted by つーちゃん at 12:46│Comments(18)
│笠置キャンプ場
この記事へのコメント
こんにちは。
朝、かめさんが 笠置に行くでぇーって
言ってたのはこれでしたかぁ。
奈良市内は曇ってパラパラと雨がきましたよ。
下が少し開いてても、思いのほかランステは暖かいでしょ。
うちはポールを少しねかして、
内側でグランドシートを織り上げて風止めにして
阿蘇の寒さをのりきりました
朝、かめさんが 笠置に行くでぇーって
言ってたのはこれでしたかぁ。
奈良市内は曇ってパラパラと雨がきましたよ。
下が少し開いてても、思いのほかランステは暖かいでしょ。
うちはポールを少しねかして、
内側でグランドシートを織り上げて風止めにして
阿蘇の寒さをのりきりました
Posted by サラ
at 2013年02月11日 12:53

こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
練習、試し張りって
十分なキャンプですやん(>▽<)イイな〜
バケツもさりげにデビューやし♪
ローって中でかがまないといけないくらい
ロー?バケツサイズから見てたら
女子くらいなら立っても頭大丈夫そうにも
見えますね!
練習、試し張りって
十分なキャンプですやん(>▽<)イイな〜
バケツもさりげにデビューやし♪
ローって中でかがまないといけないくらい
ロー?バケツサイズから見てたら
女子くらいなら立っても頭大丈夫そうにも
見えますね!
Posted by ハルっち at 2013年02月11日 12:57
サラさん
こっちもパラパラきてますー。
うちのランステ、必ず雨です(笑)
こっちもパラパラきてますー。
うちのランステ、必ず雨です(笑)
Posted by つーちゃん
at 2013年02月11日 12:57

こんにちは^^
ん!!!
笠置雨がパラパラですか??
こちら柳生は風は強いですが、
雨の気配は大丈夫です。
笠置って山城村や加茂に雨が降っていなくても
雨のとこがあるんですよ!!
地形でそうなっているのかな?
こちらでは、風が強くてとても
タープ系がはれる天気ではないです。
ん!!!
笠置雨がパラパラですか??
こちら柳生は風は強いですが、
雨の気配は大丈夫です。
笠置って山城村や加茂に雨が降っていなくても
雨のとこがあるんですよ!!
地形でそうなっているのかな?
こちらでは、風が強くてとても
タープ系がはれる天気ではないです。
Posted by アイディ at 2013年02月11日 13:29
ハルっちさん
こんちわー!ローってゆーても、そんなローじゃないねん。
ランステもともと210cmで下に隙間が10cmほどあんねんけど、
200cmのポールにして、下の隙間をなくそうかと。
だから、中は200cmあるから、頭は大丈夫です。
けど、風も出てきたわー。の
こんちわー!ローってゆーても、そんなローじゃないねん。
ランステもともと210cmで下に隙間が10cmほどあんねんけど、
200cmのポールにして、下の隙間をなくそうかと。
だから、中は200cmあるから、頭は大丈夫です。
けど、風も出てきたわー。の
Posted by つーちゃん
at 2013年02月11日 13:40

アイディさん
こんにちわ!
柳生は風なんですね。
笠置も風もでてきました。雨はあがってます。
こんにちわ!
柳生は風なんですね。
笠置も風もでてきました。雨はあがってます。
Posted by つーちゃん
at 2013年02月11日 13:42

こんにちは(^^)
楽しんでますねぇ
奈良市内、さっき雪がパラパラしてましたよ
私はもう直ぐ出○に出ます(T_T)
楽しんでますねぇ
奈良市内、さっき雪がパラパラしてましたよ
私はもう直ぐ出○に出ます(T_T)
Posted by kazuura at 2013年02月11日 14:02
こんにちは^^
同じく奈良市(西部ですが)さっきまで雨パラついてましたけど今は日がさしてきました。
風もこのへんだと無風に近いですが。
同じく奈良市(西部ですが)さっきまで雨パラついてましたけど今は日がさしてきました。
風もこのへんだと無風に近いですが。
Posted by 鹿男&鹿子 at 2013年02月11日 14:21
Kazuuraさん
こんにちわー。
市内雪やったんですか?
さすがに少しパラパラきただけで、最後は日もでて撤収できました!
出張お疲れ様です。自分も明日から東京出張です(*´ー`*)
こんにちわー。
市内雪やったんですか?
さすがに少しパラパラきただけで、最後は日もでて撤収できました!
出張お疲れ様です。自分も明日から東京出張です(*´ー`*)
Posted by つーちゃん
at 2013年02月11日 19:50

鹿男&鹿子さん
こんにちわ
昼過ぎの一瞬だけ、雨と風がありましたが、基本のどかな休日でした。
冬キャンプの練習にもなりませんでしたわ(笑)
こんにちわ
昼過ぎの一瞬だけ、雨と風がありましたが、基本のどかな休日でした。
冬キャンプの練習にもなりませんでしたわ(笑)
Posted by つーちゃん
at 2013年02月11日 19:54

こんばんは!
おー笠置に出撃されてたんですね~
今日はめちゃいい天気だったのでは♪
ていうか、冬キャンの練習になりました(笑)
早速バケツ活躍してますね~
我が家も今度ランステのロー張りしてみようかなぁ^^
おー笠置に出撃されてたんですね~
今日はめちゃいい天気だったのでは♪
ていうか、冬キャンの練習になりました(笑)
早速バケツ活躍してますね~
我が家も今度ランステのロー張りしてみようかなぁ^^
Posted by たけやん
at 2013年02月11日 23:00

たけやんさん
こんにちわー!
ロー張りぜひ!結構隙間はなくせますよ!
けど今日はV字のほうの高さがわからず、少し失敗でした。。。
冬キャン、今日のなら、余裕ですわ(笑)
こんにちわー!
ロー張りぜひ!結構隙間はなくせますよ!
けど今日はV字のほうの高さがわからず、少し失敗でした。。。
冬キャン、今日のなら、余裕ですわ(笑)
Posted by つーちゃん
at 2013年02月11日 23:09

こんにちは。
出遅れましたm(_ _)m
言い訳ですが
ブログピーフルで新着上がってこなくて(^_^;)
ランステを少し下げてロースタイルなんですね!
って全然幕の事知らないんですけどね(^_^;)
出遅れましたm(_ _)m
言い訳ですが
ブログピーフルで新着上がってこなくて(^_^;)
ランステを少し下げてロースタイルなんですね!
って全然幕の事知らないんですけどね(^_^;)
Posted by あーちーパパ
at 2013年02月15日 17:39

あーちーパパさん
こんにちわー!
出遅れなんて全然(笑)
訪問ありがとうございます。
ランステ、その少しで隙間が無くなるので、冬でも使えるかなーって思ってますが、やっぱりスカートついてるほうがいいですよねー!
なんかつけるかな?
こんにちわー!
出遅れなんて全然(笑)
訪問ありがとうございます。
ランステ、その少しで隙間が無くなるので、冬でも使えるかなーって思ってますが、やっぱりスカートついてるほうがいいですよねー!
なんかつけるかな?
Posted by つーちゃん
at 2013年02月15日 20:53

あら!UPされてましたか。
すみません、遅くなってしまいました。m(_ _ )m
なんなんでしょうね、BlogPeople。
ランステ、ロースタイルでもやはりスカートなければ真冬はつらいですか?
ユニの今度出るシェルターもスカートがなさそうですので、見送りかな。
みなさんランステに使ってらっしゃる二股ってスノピが販売されてるのですか?それとも自作?
ちょっと私も幕に利用してみようと思っているのですが、購入をどうされてるのか気になりまして。
すみません、遅くなってしまいました。m(_ _ )m
なんなんでしょうね、BlogPeople。
ランステ、ロースタイルでもやはりスカートなければ真冬はつらいですか?
ユニの今度出るシェルターもスカートがなさそうですので、見送りかな。
みなさんランステに使ってらっしゃる二股ってスノピが販売されてるのですか?それとも自作?
ちょっと私も幕に利用してみようと思っているのですが、購入をどうされてるのか気になりまして。
Posted by まっさん
at 2013年02月18日 22:52

まっさんさん
こんにちわ!
blogpeople、さすがですよね^^;
ちゃんと反映する人もいるんですが^^l
ランステ、ロー張りでも、少しは隙間があるので、スカート付にはかないませんが、そのまま張るとはかなり変わると思います。
ってゆっても、今回は前空けてたんで、風もイケイケでしたけど(笑)
二股ポール、スノピからは出てません。某オクでスノピの純正ポールが使える溶接されたものが販売されてたり、イレクターパイプを使われてますよ。
自分もイレクターを使ってます。
自分も参天購入したらV字をクロスで4本使ったら真ん中のポールなくなるな~とか考えています(笑)
設営めんどくさそうですけどね(笑)
こんにちわ!
blogpeople、さすがですよね^^;
ちゃんと反映する人もいるんですが^^l
ランステ、ロー張りでも、少しは隙間があるので、スカート付にはかないませんが、そのまま張るとはかなり変わると思います。
ってゆっても、今回は前空けてたんで、風もイケイケでしたけど(笑)
二股ポール、スノピからは出てません。某オクでスノピの純正ポールが使える溶接されたものが販売されてたり、イレクターパイプを使われてますよ。
自分もイレクターを使ってます。
自分も参天購入したらV字をクロスで4本使ったら真ん中のポールなくなるな~とか考えています(笑)
設営めんどくさそうですけどね(笑)
Posted by つーちゃん
at 2013年02月18日 23:05

ご返答、ありがとうございます。
まさにビンゴです。
ピルツに、二股クロスで4本で使用する予定です。
ピルツ15でしたら、強度的に問題ありそうな記事ありましたが、9なら使えるかなと。
確かに、設営が大変そうですが、近々、やってみます。
有難うございました。m(_ _ )m
まさにビンゴです。
ピルツに、二股クロスで4本で使用する予定です。
ピルツ15でしたら、強度的に問題ありそうな記事ありましたが、9なら使えるかなと。
確かに、設営が大変そうですが、近々、やってみます。
有難うございました。m(_ _ )m
Posted by まっさん
at 2013年02月18日 23:43

まっさんさん
こんちわー!自分が使っているやつもりも、少し太めにすれば、強度は問題ないとふんでます。
下もペグ打って、広がりおさえればいけるんではないかな?と。
あくまでも自己責任ですけどね(笑)
矢崎のイレクターに、ちょうど使える部品があるんですよー(笑)
こんちわー!自分が使っているやつもりも、少し太めにすれば、強度は問題ないとふんでます。
下もペグ打って、広がりおさえればいけるんではないかな?と。
あくまでも自己責任ですけどね(笑)
矢崎のイレクターに、ちょうど使える部品があるんですよー(笑)
Posted by つーちゃん
at 2013年02月19日 00:14

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。